花嫁レッスンとは?

写真写り

やがて記憶は薄れるけれど、写真やムービーでいつでも想い出は蘇ります。 だからこそ、想い出をより美しく残してほしい・・・

写真が苦手な方に是非、覚えてほしいテクニックがあります。
それは「遠近法」を理解し、使いこなすこと 新郎さま、必見のテクニックです!これは花嫁さまへの“ギフト”なのです。

笑顔

~ おもてなしの極意…
それは“笑顔”~

笑顔は、3つの種類をシーンごとに使い分けましょう。 挙式のような厳かなシーン、ケーキカットのように賑やかなシーンなど、 素敵な振る舞いとともに、そのシーンにマッチした表情を意識したいものです。 いつまでもリビングに飾っておきたくなる写真を残すためにも、 ぜひ素敵な笑顔で一日をお過ごしください。

笑顔の種類

サイレントスマイル
挙式の入場の際にはこの優しい微笑みで
ハーフスマイル
ゲストのスピーチをいただく際も笑顔を忘れず
フルスマイル
挙式の退場の際には歯の見える笑顔で

One Point 自然な笑顔の作り方

「どうすれば自然な笑顔ができますか?」とのご質問をいただきます。

笑顔は心の状態を映し出す“鏡”。 「楽しいね~」「嬉しいね~」など、ぜひ前向きに明るくなる言葉を声に出してみてください。 その時のあなたは、きっと自然な笑顔になっているはず。 苦手だと思わないことも大事です。 苦手意識は、筋肉を萎縮させてしまいます。 毎日、表情筋を鍛えましょう♪ 普段から笑顔を意識して過ごせば、表情筋は自然と鍛えられます。

心がhappyだと笑顔になる… 笑顔でいると心がHappyになる… 結婚式で、そして、その先の結婚生活でも、笑顔の相乗効果でHappyに! 笑顔効果は、絶大なのです。

新郎さまの表情について

新郎さまの“真顔”をチェックしてみましょう。真顔が怖い印象や寂しい印象ではないでしょうか?特に、チャペルでの挙式の入場のシーンでは、おひとりで、歩くシーンがありますので、真顔ながら優しい表情を意識しましょう。

無表情はNG

表情を意識しないと寂しそうな印象になってしまう方がいます。例え、厳かなシーンでも、常に、微笑み程度は意識しましょう。ポイントは「口角」です。常に、口角の端が上向きになっていると、優しい表情となります。

遠近法

一生のうち最も写真を撮ってもらう日がきっと「結婚式」
おふたりにとっての宝物を増やす“写真テクニック“があります。
「遠近法」を上手に利用して、素敵な写真をたっぷり残しましょう。

立ち位置について

新郎さまが前に出れば花嫁さまが小柄&小顔になります。
新郎さまが後ろに立たれると花嫁さまが大きくなります。

One Point 花嫁さまは小顔が好き!

当然ながら、前に出た人が大きくなり、後ろに下がったら小さくなりますよね。
この「遠近法」を上手に利用すれば、花嫁さま好みの"小柄"や"小顔"までも、お望み通り。
但しこのテクニックは新郎さまの協力があってこそ!

新郎さまが大柄で花嫁さまが小柄な場合は?

新郎さまは長身で恰幅が良く、一方の花嫁さまはとても小柄で華奢。こうした身長差や体格差がお有りのカップルさまこそ、遠近法を上手に活用しましょう。

こちらの画像のように、新郎さまが少し斜めに立ち、花嫁さまを背後から支えるようなポージングがお薦めです。

遠近法のテクニックは、おふたりに合った形で利用することで効果大なのです。

「遠近法」の誤った使い方とは?

下がりすぎは逆効果です!

小顔や小柄を意識するあまり、後ろに下がり過ぎる花嫁さまがいらっしゃいます。

確か小顔にはなりますが「過ぎたるは及ばざるがごとし」です。

バランスが悪くなるだけでなく、新郎さまの陰になることでお顏に照明があたらず、色黒に写ってしまいます。下がり過ぎには気を付けましょう。おふたりのベストバランスを事前に知っておきましょう。

プリクラがお薦めですよ。

斜め立ちポージング

二の腕ほっそりマジックとは?

上体を斜めにするとスリムに見えて良いのですが「二の腕」が太く見えてしまう場合があります。

上体は斜めにしたまま、ブーケの位置だけをおへそから左腰の前に移動すると、二の腕が後ろに下がってほっそり!

とってもお薦めのポージングです。

斜め立ちポーズ

花嫁レッスン®では、実際にカメラを使用してレッスン致します。

その他のレクチャ内容

魔法のレッスンで手に入れよう! キレイ、安心、そして感動。

花嫁レッスンに関するお問い合わせ・ご相談はこちらのフォーム、またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡ください。