ブライダルに関連するレッスンやセミナーを発信!
ようこそ!代表の島津です。
4月がスタートしまして、お花見のシーズン到来ですね。
実は、我が家のベランダから花見ができるんです♪←プチ自慢(笑)
さて、本日は、弊社の梅田サロンで開講しています講座のご案内です。
新郎新婦カップルでご受講いただける「花嫁レッスン®」の他に
花嫁さま限定の「花嫁振る舞いレッスン」
また、婚活中の女性対象に「今すぐ結婚したい女子のための結婚応援セミナー」
これらを主宰しております。
さらに、外部講師の美濃部由紀さんによる
こちらも婚活女子対象の心理学講座「秘密の女子会」や
男性も受講していただけるモチベーションアップを学べる講座もご案内が始まっております。
さて、ワタクシ島津は、講師業では、それなりのキャリアがあるのですが
実は、今でも、学び続けています。
先生でもあり、生徒である環境に身を置いております。
それは「枠」を広げるためであり「深さ」を追求するためであったりします。
こんな言葉があります 「我 以 外 皆 我 師」 ~我以外、みな我が師である~
自分以外の、 人でも物でも皆、自分に何かを教えてくれる先生だという意味ですが
本当に、その通りだなーと、毎日、感じながら生きています(笑)
当然ながら、“教師” も “反面教師” もありますので
それが、学びや気づきを与えてくれるのです。
その中で、ワンランク上の“学び”となると「セミナーや講座に参加すること」
…と、こうなるわけですね。
ブライトブライズは、特にウエディングに特化して学びの場をご提供しています。
皆さまに、お目にかかれますこと、楽しみにお待ちしております。
各講座のご案内ページはこちらです。宜しくお願い致します。
4月3日(月)
大阪の最高気温は17度となるようです♪
まさしく「春」
おはようございます。代表の島津です。
プライベートネタで恐縮ですが
本日、島津家は、特別な日でした。
息子がふたりいるのですが、揃って入社式
今日から、社会人一年生です。
早朝に、主人がラインにて気持ちを綴ったのを
家族4人のグループに投稿
いやはや、やられました。泣きました(苦笑)
こちらは、先日、息子が始めて梅田サロンに来た時の画像
ええとこやん…と思ったかどうかは不明(笑)
さて、結婚式の仕事をしている私としては
次に、こんな複雑な想い(嬉しいけど淋しい)になるのは
きっと、息子の結婚式なんだろうなーって
ちょっと、気が早いですが、思った次第です(笑)
間もなく佳き日をお迎えになる新郎さま、花嫁さまには
ぜひとも、今一度、親御さまのお気持ちになって
結婚式という一日を作り上げてほしいものです。
但し、親は、自分達に何かをしてほしいとか期待をしているわけではなく
我が息子、我が娘が結婚式という一日の中で
今まで見たこともないような幸せな表情で過ごしている
それを末席で見れたなら最高の喜びなんですよ。
子を産み育て、そして、ひとまずの親としての役目をおえる
そんな瞬間が結婚式の中であること
親御さんにとって、子育ての終了式でもある「結婚式」
立派だね…素敵だね…お似合いだね…を必ず叶えるレッスンがあります♡
花嫁レッスンのサイトにようこそ!
貴方は、間もなく結婚式を控えておられる花嫁さまでしょうか?
もしそうなら・・・
振る舞いを磨くことの重要性をぜひ、このサイトで知ってほしいと思います。
「自分らしい」とか「ありのまま」も素敵なんですが
結婚式って、初めて行う所作のオンパレードなのでね
事前にリハーサルしておいた方が、安心なのです。
今日は、挙式の中で、とっても感動的なシーンとなる
ベールダウンとベールアップの際のしゃがみ方について綴りました。
花嫁レッスンのサイトにようこそ!
ブライトブライズ代表の島津です。
さて、本日3月18日は、次男の大学卒業式でした。
ついさっき、卒業式に参加してきまして
今は、今夜、担当する花嫁レッスンまでの時間まで
カフェでパソコン作業しています。
<親の気持ち>
大学卒業なんで、既に成人しているわけで
外泊も、飲酒も、親の管理下には無く
海外旅行だって「行ってきまーす」でOK
構うと、嫌がりますしね(苦笑)
独り立ちは、嬉しいんですよ。
でもねー、おっぱい、ねだっていた頃が懐かしい
そして、卒業式は、安堵と寂しさとが入り混じって複雑です。
これが、結婚式だとしたら、もっと複雑だろうなと
想像できるわけです。
思い起こせば、ホントいろんなことがありました。
自分よりも大事な存在・・・でした。
ひとまず、卒業おめでとう
自分と夫には「よく頑張りました」と労いたいと思います。
**********************
島津渾身のお役立ち情報も是非(^_-)-☆
関西の花嫁さまへ
弊社も、いくつか、お薦めのレッスンやセミナーを開催しておりますが
レイウエディング様主催の「花嫁スクール」では
いろんなジャンルの講習が開催されているので、お薦めですよ♪
実は、ワタクシ島津と熊谷講師も、この講座の常連でして
毎月のように、登壇させていただいております。
つい先日、梅田で登壇した時のことを記事に致しましたので
ぜひ、お読みくださいませ。
3月9日
今日も、エアコンがいる朝です。
育ったには一軒家
もう長い間、マンション住まい
真冬だけは、絶対「マンションがいい」と思う島津です。
おはようございます。
張り切って、お役立ち情報を綴りました。
残念ショットを見つけては、斬る!(苦笑)
これから結婚式を挙げる方が後悔なさらないように♪
3月に入りましたね。
でも、まだ、厚手のコートがいる~
スプリントコートを着る日が待ち遠しい島津です。
こんくらい(どんくらい?)の年になると
重いコート、重い布団が、苦手です。肩、こります(苦笑)
でも、確実に春は、すぐそこ!
通勤途中に見れる梅が、そう教えてくれますね♪
さて、結婚式で和装をお召しになる花嫁さまは、以下の記事を参考になさってくださいませ~。
春一番がふいた日本
いよいよ、温かな春がやってきますね。
寒さで、縮こまっていた体も心も解放して
お日様の恩恵を全身でキャッチできる準備を始めましょう。
花嫁レッスンのサイトにようこそ!
代表の島津です。
結婚式を控えた新郎新婦さまに向けて
お役立ち情報を綴りました。
必要なカップルさまに届きますように♪
ブライトブライズのサイトへようこそ!
代表の島津です。
非常にプライベートなことですが、明日からの3日間
うちの長男の受験日なのです。
今年は、絶対に風邪をひけないぞー
親としての一番の協力が病気をさせないことだったような
受験前とか、結婚式前とか、人生の節目となる大事な日には
まずは、体調万全で迎えたいですね。
佳き日が間近なカップルさまは、この季節、最善の注意をなさって下さいませ。
さて、ブログを更新しておりますので、どうぞ、お役立てくださいませ。
必要な人に届くといいなー(^_-)-☆
花嫁レッスンに関するお問い合わせ・ご相談はこちらのフォーム、またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡ください。