ブライトブライズのサイトにようこそ!
代表の島津です。
弊社の梅田サロンでは、花嫁レッスン以外にも
外部の講師の先生による婚活女子の応援セミナーや
どなたでも、ご参加可能なパーソナルカラーの講座など
様々なジャンルの講座を開催していただいております。
どちらの先生も、お人柄が素晴らしい!!!
心より、推薦致します。
また、弊社の花嫁レッスン講師の熊谷マリアが、この度
和菓子の講座を開講するようです。
自分が心底、良いと思うものに対して、学びを深め
のめり込んだ結果、人に伝える資格まで取ってしまう
熊谷の女子力が高い立ち居振る舞いと共に、お楽しみください。
◎全てのご案内はこちら
花嫁レッスンのサイトにようこそ!
貴方が、挙式を控えておられるならば、お付き合いくださいね。
ちょっと、訳あって、先ほどから
YouTubeでUPされている結婚式の動画を見ていたのですがー
自分で「お前、小姑か」と、突っ込みたくなるくらい
人様のお幸せそうな結婚式に対して、評価する(いちゃもん付けてる^^)私
ごめんなさーい!!!
ご自分たちの結婚式の写真やビデオを見て、残念に思うことのないように・・・
きっと緊張なさるから、素敵をもっとプラスできるように・・・
やはり、私たちは、新郎新婦さまに、大きなお世話と思われようが
「新郎新婦さまの佳き日には、絶対に花嫁レッスンが必要です!!!」と
伝えようと思います。
その為に、私たちを信じてほしくて、コツコツとブログで発信しております^^
最新記事はこちら
結婚式を控えておられる花嫁さまに向けて
今回は「花嫁さまのサイズの変化」についてのアドバイスを綴りました。
結婚準備の追い込みで痩せちゃう花嫁さまが結構おられるんですよね。
当然ながらドレスに不具合が出てしまいます。
今回は、花嫁さまのスタイリストの立場から
「具体的に何をすればいいか?」を綴りました。
是非、結婚式を挙げる前に読んでいただきたいです。
この記事が必要な方に届きますように♡
http://bright-brides.jp/blog/archives/917
立ち姿勢も重要ですが、披露宴では座っている時間が長いんです。
美味しいお料理とお酒を召し上がって、楽しい楽しいパーティですが
後半、ふっと、気が弛んでしまうと・・・どうなるか?
結婚式の予定がある方は、必見です! こちら
ブライトブライズのサイトにようこそ!代表の島津でございます。
ご訪問くださいました皆様に、心より感謝申し上げます。
おかげさまで今年も多くのカップル様に、ご縁をいただき、お手伝いをさせていただきました。
2017年も、弊社の使命は変わることはありません。
新郎新婦さまの応援団として、花嫁レッスンを通して
もっとキレイに…もっと安心に…佳き日を迎えていただけるよう活動して参ります。
実は、大晦日の本日、こんなお問い合わせをいただきました。
「2月〇日に都内で結婚式を予定しています。
お相手のために、自分をブラッシュアップなさろうという思いやりの心
我々が応援したいのは、こんなお気持ちです。
「花嫁レッスン®」は、花嫁のために新郎が受けるべきレッスンだったりします。
更に強化して発信していかねば…そんなことを思いながら2016年ラストの投稿を書いています^^
全国とは言えませんが(全国展開が夢ですが)いくつかの地域で「花嫁レッスン」は受講していただけます。
講師たちは皆、ブライダルのプロフェッショナルばかりですので立ち居振る舞いだけでなく
結婚準備でのお悩みも是非、ご相談くださいね。
2017年は今年以上に新郎新婦さまのお役に立てるよう精進して参りますので
「結婚式するなら花嫁レッスン®」をご支援いただければ幸いでございます。
良いお年をお迎えくださいませ。
ブライトブライズ代表 島津 郁代
花嫁レッスン講師 一同
花嫁レッスンのサイトにようこそ!
ブライトブライズ代表の島津です。
いやーとうとう、師走突入しましたね。
先週末も、各地でたくさんの新郎新婦さまに花嫁レッスンを
受講していただきました。ご参加いただいたカップル様ありがとうございました。
そんなわけで、全国の講師たちから
担当したレッスンのレポートが続々と届いておりまして
それらは、フェースブックページにて公開しています。
サイトのトップページに設置していますので
是非、臨場感たっぷりのリアルなレッスンレポートを覗いてみてくださいね。
https://www.facebook.com/hanayomelesson/
花嫁レッスンのサイトへようこそ!
ブライトブライズ代表島津です。
ワタクシ、イベント参加のお知らせでございます。
11月4日(土)・5日(日) は横浜ランドマークタワー行われる
ゼクシーさんのイベントに私が講師でお招きいただきました。
ゼクシーの方と相談をしまして、今回は「フォトジェニックレッスン」
今の時代、SNS関連は、もはや生活の一部
でも、料理や可愛いもの、景色を撮るのは、得意だけど
自分が写るとなると・・・苦手という人が多いんですよね。
そして、そして、ここ、大事なのですが・・・
結婚式の写真は、ほぼ、新郎新婦お揃いの写真が8割以上なのです。
ですから、写真テクニックは、新郎新婦一緒に学ぶべきなのです!
「花嫁レッスン」は「花婿レッスン」です。…と再三、お伝えしていますが
写真うつりに関するレッスンも同様、是非、カップル受講してくださいね。
…ということで、挙式を控えているカップルさん
11月4日&5日は、横浜ランドマークタワーに、いらしてくださいね♪
花嫁レッスンに関するお問い合わせ・ご相談はこちらのフォーム、またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡ください。