プロのノウハウ

2016-08-03
【結婚式豆知識】婚礼衣裳の最上格 白無垢

読者の皆様は、普段お着物をお召しなることがお有りですか。

日頃は着物とは縁遠い方も、人生の節目においてはお召しになったことがある方も多いでしょう。

赤ちゃんが産まれて間もないお宮参りに始まり、七五三、成人式、卒業式など。

私たち日本人にとって、人生の節目と民族衣装である着物は切っても切れない関係です。

 今日はそのお着物の中でも、婚礼和装に関する豆知識をご紹介いたします。

 

花嫁の和装には、白無垢、色打掛、本振袖などがあります。

中でも、最も格が高い正礼装とされているのが 「白無垢」

色打掛や本振袖は披露宴でも着ることができますが、白無垢は本来、挙式でのみ着ることを許される婚礼和装です。

とはいえ、昨今では披露宴でお召しになったり、お写真だけ残されたりする花嫁様も見受けられるようになってきましたが…。

 

白無垢は、打掛、掛下、帯や小物に至るまで、全て 白で統一するのが特徴です。

この白には「嫁ぎ先の家風に染まる」という意味があります。

また、古来から喪の色であった白を全身にまとうことから

「一度嫁いだら、どんなことがあっても命が途絶えるまで生家に戻ることはできない」

という、強い覚悟を表したという言い伝えもあります。

いずれにしても、生涯を夫と共に添い遂げる固い決意を表現するものとして、白い衣裳を装って挙式に臨む ということには変わりはないようです。

 

そんな白無垢ですが、どれも同じとは思っていませんか。

決してそんなことはありません。

今から白無垢を選ぶ、という方。衣裳をお選びになる際、見ていただきたいポイントについてご紹介していますので、ぜひこちらの記事もお読みになってみてください。⇒ 白無垢選びで重要な3つの判断基準

魔法のレッスンで手に入れよう! キレイ、安心、そして感動。

花嫁レッスンに関するお問い合わせ・ご相談はこちらのフォーム、またはお電話にて承っております。お気軽にご連絡ください。